訪問鍼灸マッサージならエムズサポート|神奈川県横浜市

横浜市港南区で訪問マッサージに力を入れている治療院です

ホーム ≫ 院長ブログ ≫

院長ブログ

脳梗塞リハビリ勉強会

こんにちは、院長の松前です。

久々のブログ更新となってしまいましたが元気に治療中です。

先日は法人設立1年を無事迎えることができ、支えてくださっている関係者の方々に感謝しています。

いつもありがとうございます。

さて、昨日は私が初めて就職した会社(訪問マッサージやデイサービス、訪問歯科事業を行っている会社)で、理学療法士の先生による勉強会があり、社長にお誘いいただいたので参加してきました。

脳梗塞に特化して自費でリハビリを行っている先生の講習で、今までとは全く違う視点からのアプローチで大変勉強になり、

またまだまだいろいろな勉強会などに参加し、幅広い知識を学び、その中で弊社の患者様に多いニーズの治療法があれば、そこをもっと深く掘り下げていかなければと思いました。

この業界だけではないですが、日々勉強です。

また、退職をし、いわゆる同業他社である私にいつもお声をかけてくださる社長や、社員の先生方には感謝感謝です。

2018年11月14日 13:42

外来施術お休みのお知らせ

こんにちは、エムズサポート院長松前です。
下記期間で外来施術及び松前担当の訪問マッサージをお休みさせて頂きます。
松前以外の担当者による訪問マッサージは通常営業となります。

平成30年8月31日~平成30年9月2日

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
2018年08月23日 14:09

うれしい言葉

こんにちは、エムズサポート院長松前です。

以前小児はりで通ってくださっていたお母さまから、

「子どもがアンパンマンがいっぱいいるマッサージ屋さんに行きたいというので予約したい」とお問い合わせをいただきました。

その子が来院当初、治療どころか入室するなり泣いて帰りたがっていました。
その後徐々に慣れてくれてはいたのですが、まさか自分から行きたいと言ってくれるなんて嬉しかったです。

そして昨日来院してくれたのですが、以前はどこか怖がっているような表情をしていたのですが、

終始ニコニコしていて、治療院内の雰囲気もすごく明るくなり、こちらまでニコニコでした。

保育園に入ってからも風邪を一度も引いていないし、当初悩まれていた夜泣きもほとんどないとのことで、子どもの成長はやっぱりすごいなと感心しました。

小児はりも予約制ではありますが、行っていますのでご興味のある方はお問い合わせくださいね!
2018年07月19日 14:04

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
インフルエンザが猛威を振るう中、皆様は体調お変わりなく新年を迎えられましたでしょうか?

私は31日~1月3日までを妻の実家で過ごすことが通例となっており、今年も箱根駅伝を見ながらゆっくり過ごさせてもらいました。

年末年始を生活リズム崩さず過ごすことをテーマにしていましたので、大晦日も22時には就寝し年越しの瞬間は深い夢の中でした(笑)

おかげで仕事始めも快調に働いています!

本年もブログ更新は怠ってしまうかもしれませんが(笑)、しっかりと患者様やご家族様のために全力で施術を行って参りますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
2020年01月08日 17:55

在宅患者様における施術

こんにちは、エムズサポート院長の松前です。

今回は在宅の患者様における施術の紹介です。

在宅で介護を受けられている方の介護度は様々です。

・伝い歩きで歩ける方
・一日ベッドで過ごされている方
・認知機能の低下がみられる方
など。

今までご紹介した施設での施術と同じですが、やはりその方の状態に合わせた施術をしなければいけません。

伝い歩きで歩ける方
→前傾姿勢で歩く癖がある方が多く、腰痛や体幹・殿筋の筋力低下がみられる場合が多く、機能訓練をメインに行います。

一日ベッドで過ごされている方
→背部筋緊張が強く、少しの間座るだけでも喜んでいただけますので、
できる限り端坐位をとる時間を作ります。

認知機能の低下がみられる方
→活動範囲が狭まることで筋力低下が見られたり、ご自身の能力以上の行動をしようとして転倒をしてしまう方が多いため、機能訓練を多く取り入れます。
その際、回数の数え方をただ単に1~10数えるのではなく、様々な数え方をすることで脳の体操もしながら運動をします。

また、在宅でお伺いしている方でご希望のある方、周辺環境の整っている方に対しては、外での歩行練習なども行っております。

ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいね!
2018年07月18日 13:47

特別養護老人ホーム様における施術

おはようございます、エムズサポート松前です。

今回は特別養護老人ホーム様における施術を紹介します。

特別養護老人ホームにご入居されている方は、先にご紹介した介護付き有料老人ホームに比べ、ADL(日常生活動作)が低い方か多くより介護を必要とされているケースが多いです。

その為、関節拘縮に対する可動域訓練を行う方が他施設に比べると多くなります。

関節可動域訓練に加え、体力に余裕のある方は端坐位保持訓練を行い、座ることで心肺機能の低下防止を図る施術、頚肩部周りのマッサージを多めに行い誤嚥防止を図る施術を取り入れるケースも多いです。

寝ている時間が多い方にとっては、座ると心臓が血液を全身に回すのにパワーを要し、すぐに息切れなどの症状が出てしまいます。
当院で訪問した際に、体調に合わせ10~15分でも端坐位を行うことで心肺機能の低下防止を図ります。

また、寝ている時間が長いと頚肩部周りの筋肉が固くなってしまう方も多く、誤嚥につながってしまう場合もございます。

そのような方は、ご本人様が頚肩部のお辛さを感じていることも多いため頚肩部周りのマッサージを多く行い、筋緊張の改善を図ってまいります。

ご質問や、体験施術のお問い合わせ等ございましたらお気軽に当院までご連絡ください。
2018年07月17日 09:10

有料老人ホーム様における施術

こんにちは、エムズサポート院長松前です。

先日グループホーム様における施術をご紹介しましたが、今回は有料老人ホーム様における施術をご紹介します。

当院がお伺いしている有料老人ホーム様は、9割以上が介護付有料老人ホームになりますので、そちらのご紹介です。

まず、介護付き有料老人ホームのご入居者様はADLの幅がとても広いです。

・お一人で介助なしで歩ける方
・手引きでなら歩ける方
・車いすで移動される方
・車いすへの移乗も困難な方
・寝たきりの方

など、様々な身体状態の方がいますので状態に合わせた施術を心掛けています。

上記の中でも一番ご依頼が多いのは、車いすへの移乗が困難な方です。
そのような方は、お手洗いの際にずっと立っているのも難しく、ズボンのアゲサゲも容易にできないため、
少しでも立位状態を安定させたいといった理由でご依頼いただきます。

そのような方には、
①筋力低下部位はどこか
②痛み等原因はないか

などの身体所見を確認し、機能訓練を多く取り入れます。

大体は下肢だけでなく、体幹や殿筋(おしり)の筋力不足も伴いますので、効率の良い機能訓練を痛みの出ない範囲で行わせて頂いています。

次に多いご依頼としましては寝たきりの方に対する、拘縮改善や常時圧迫される背部筋緊張の改善といったご依頼です。

拘縮に対しては、マッサージや温灸などで血流促進を図った後、硬くなっている関節を構成する筋肉の指圧をし、
最後に関節を動かすことでなるべく痛みが出ないよう心掛けています。

可動域運動もどの関節から動かすと、より拘縮の改善につながるかなどもありますのでただ単に曲げ伸ばしをするわけではございません。

また、背部筋緊張の強い方には背部マッサージはもちろんですが、
例えばリクライニング車いすを使用しているのであれば、体幹を鍛えリクライニング式ではない車いすに変更できるようにするなど、
その場だけの改善だけでなく、その後も痛みが出ないように導くことを目標としています。

もちろん体力など個人差もありますので、無理に機能訓練を取り入れるわけではございませんが、
その方の健康に支障のない運動は積極的に行っています。

結果的に、身体機能が著しく良くなる方もいれば、そうでない方もいるのも事実です。

しかし、運動をした後は皆さま顔色がよく、表情が豊かになります。

その姿を見た時のご家族様にお喜び頂いている様子は私たちの励みでもあります。

当院の施術に興味がありましたら、体験施術だけでも構いませんので一度お気軽にお問い合わせください。

皆様からのお問い合わせをお待ちしています。
2018年07月13日 17:21

グループホーム様における訪問マッサージ

おはようございます。
今日は台風が日本列島の東海岸を通過するということで大荒れになりそうですね。

さて、エムズサポートの訪問マッサージでは訪問先は大きく分けて以下のとおりです。

・在宅
・特別養護老人ホーム
・有料老人ホーム(介護付、住宅型)
・グループホーム

本日はグループホーム様における施術内容をご紹介します。

ご依頼いただくきっかけとしまして一番多いのは、

「転倒に伴うケガにより、歩行困難になったので機能訓練をしてほしい」といったものです。

グループホームに入居されている方は、認知機能の低下がみられるため、
無理をしてしまいご自身の持っている力以上の行動をしようとし、転倒されてしまうことがございます。

「自分で立とう!歩こう!」という気持ちは素晴らしいものなので、決して否定してはいけません。

当院では、まず普段の動作をみさせていただき不足している筋力や、動作の改善点を探します。

・早歩きになってしまう方
・すり足になってしまう方
・座っていても片方に寄りかかってしまう方

皆様身体のどこかがアンバランスになってしまっています。

エムズサポートでは、そのアンバランスを改善する機能訓練を取り入れます。

「こうしてください。こっちに力を入れてください」などの指示は入りづらいことも多いため、

①見せて
②一緒にやって
③繰り返す

この手順で行いますが、その日の施術終わりには改善していても翌週には戻ってしまうことも多いので、
スタッフ様に普段の生活でのお声掛けのポイントなどもお話しさせて頂いています。

なにか「こういう方がいるんだけど、いい方法はないか」などご相談はお気軽にしてくださいね!

体験施術の際にも、惜しみなく普段からできることはアドバイスさせて頂きます。

ご連絡お待ちしています。
2018年06月11日 09:23

機能訓練依頼が増えています

こんにちわ。

先月は新規ご依頼を8名様頂きましたが、8名様全員が大腿骨頚部骨折もしくは、大腿骨転子部骨折により入院・リハビリを経て退院し、退院後もリハビリを受けたいからといった内容のご依頼でした。

当院の施術者は鍼灸マッサージ師のため、「リハビリ」を行うことはできませんが、「機能訓練」は積極的に取り入れており、患者様の8割以上の患者様に、
歩行練習・受傷部位への荷重訓練等行わせて頂いております。

機能訓練を1~2か月継続していくと、
・トイレでの立位保持が安定した
・移乗での介助負担が減った
などのお声をいただくことがあり、

患者様の本来持っている体力次第では、1~2か月ほどでピックアップや、4点杖などでの歩行を行える方もいらっしゃいます。

もちろん介護保険で訪問リハビリを受けられれば一番ですがが、他サービスの関係で受けられなかったりすることもあると思いますし、

中には訪問リハビリを週2回、当院の機能訓練を週3回受けている方もいらっしゃいます。
そのような方に対しては、理学療法士の先生ともしっかりコミュニケーションをとっておりますので、ご安心ください。

なにかお困りごとがございましたらお気軽にお問い合わせください。

2018年06月06日 14:03

冬場の心筋梗塞について

こんにちは。

先日当院では毎月定期的にケアマネジャー様等に健康に関する資料をお配りしていると紹介しましたが、今月は冬場の心筋梗塞についての資料をお配りしています。

原因や簡単な予防法などを紹介した資料になっています。

ご興味のある方がいらっしゃいましたら、お持ちいたしますのでお問い合わせください。

今年もあと一週間と少しです、皆様体調を崩さず万全な状態で新年を迎えましょう!

何でもお気軽にお問い合わせください。

2018年12月21日 16:22

小児はり・産後骨盤矯正・訪問マッサージならエムズサポート

TEL 045-349-2230 FAX 045-330-6423
営業時間 月曜~土曜・祝日/9:00~18:00 定休日/日曜日

お問い合わせはこちら 最新情報はこちら

モバイルサイト

鍼灸マッサージ エムズサポートスマホサイトQRコード

鍼灸マッサージ エムズサポートモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!